最新のZ-WaveカメラROBO-722zは、ドアロック、カーテン、照明、電源プラグ、電子機器、センサーなどのZ-Waveデバイスを簡単に制御や監視ができます。
Z-Waveはホームオートメーション向けに開発された、世界標準のワイヤレス通信プロトコルで、手軽にIoT環境を構築することができます。
特徴
- フルHDカメラ 30fps@1920x1080
- 超広角レンズ 140°
- H.264ビデオ圧縮
- Z-Waveコントローラ/ゲートウェイ機能を統合
- Z-Waveデバイスの制御、および管理
- 昼用と夜用の2つのセンサー/レンズとIRカット
- WEPおよびWPA/WPA2セキュリティサポートを備えた2.4G Hz WiFi IEEE802.11b/g/n
- 簡単セットアップ
- システム障害を防ぐウォッチドッグ機能
- NASストレージサポート
- 3Gモバイル「プッシュ通知」対応


製品仕様
| 型番 | IC722Z |
|---|---|
| 電源 | DC 5V / 1.5A |
| プロセッサー | RISC CPU、ハードウェアビデオ処理および圧縮 |
| パン/チルトコントロール | 記載無し |
| 動作条件 | 記載無し |
| ネットワークインターフェース | イーサネット10BaseT / 100BaseTX、Auto-MDIX、RJ-45 |
| ワイヤレスインターフェース | 2.4 GHz WiFi |
| 範囲: 100メートルの視線 | |
| フルHD | 解像度 1920x1080 |
| イメージセンサ | RGB 2 Mega 1/2.7 インチ CMOS |
| 昼夜別センサー | |
| 自動露出制御、自動ホワイトバランス、自動ゲインコントロール、自動輝度コントロール | |
| フレームレート | 記載無し |
| Z-Waveモジュール | Sigma Design 500シリーズモジュール |
| Tx RF 電力 : -26 ~ 2 dBm. | |
| 範囲: 100メートル オープンサイト | |
| 無線周波数 : ヨーロッパ/中国向け:868.42 MHz アメリカ向け:908.42 MHz オーストラリア/ニュージーランド向け:921.42 MHz 日本/台湾向け:922 MHz |
|
| 光の感度 | 0.2Lux(赤外線LED OFF) |
| 0Lux(10メートル赤外線LED ON) | |
| 低照度環境で赤外線LEDを自動的にONにする | |
| レンズ | M12、2.8mm、F1.8、画角:140°、固定アイリス |
| フォーカス範囲:50cm~無限遠 | |
| ボタン | 1つのリセットボタン、工場出荷時のデフォルト設定 |
| 自動WiFi設定のための1つのWPSボタン | |
| ビデオ圧縮 | H.264、ハイプロファイルレベル |
| インジケータ | インターネット接続状態表示用LED 1個 |
| イーサネット接続状態表示用LED 1個 | |
| SDカード録画状態表示用LED 1個 | |
| オーディオ | オーディオ監視用内蔵マイク |
| アラームと半二重双方向オーディオ用内蔵0.5Wスピーカー | |
| オーディオ圧縮:G.711 | |
| 寸法・重量 | 116×57×31mm(H×W×D) |
| 129g、カメラブラケットを含む、電源アダプターを除く |












